top of page
【011】足立区柳原
「古民家2階」(シェアアトリエ)
●リノベーション前中〜・10景
リノベ前の外観裏
011千鳥張り・面壁九年の図
M君、根太を張る
トイレの壁、内側から張りました
芸大生M君の慎重根太
古い木製建具は味があります。
左奧が既存の流し台。
リノベ前の流し
古い畳と和式便器の搬出
築50年以上、約28平米。
アルミサッシが使われていない木造2階建。
かつて2世帯が暮らしていた2階の2部屋。共同トイレですが、小さな流し台は各世帯についています。
当初は芸術村の倉庫に使うつもりでしたが、思いのほか広くて明るい。この際、古畳を剥がし木の床にし、エアコンを入れれば、シェアアトリエに再生できそう。
オーナーさんも快く賛同してくださり、いざDIY開始。
既存のトイレは半畳と狭いので、思い切って倍に広げ、便器は和式から洋式に入れ替えることに・・・。
縁あって東京芸大建築科M君がリノベーションをプロデュース。
2020年12月1日から日本画専攻の学生共同アトリエとして活用開始しました。
・・・・・・・・・・・・
2024年3月末、建物解体により惜しまれながら撤収しました。
思いがけず短い期間でしたが、これも空き家活用の宿命。
作品制作に励んでくれた若手作家さん、ご協力いただいた皆さん、オーナーさん、ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・
◆オーナー家主さんの改修費負担・0円
◆但し、電気引き込み線の工事費用20万円ほど出してくださいました。
bottom of page