top of page
【014】足立区日ノ出町
「木香薔薇の家」(シェアアトリエ)
●リノベーション前〜・11景

木香薔薇の家外観

DSC_0708

image_67222017

image_67220993

image_50414849

DSC_0713

DSC_0638

DSC_0711

DSC_0710
築年不明、
空き家歴も不明。
三角形の角地に建つ約25平米の木造平屋建+ロフト。
これまで再生させてきた空き家の中では、トトロ小屋(012)の次に老朽化した木造の家だけれども、木香薔薇やツタ類に覆われた奇抜な外観が目を引きます。
人の手で作ろうと思ってもそう簡単には出来ない魅力。
これから取り組む空き家を目の前に、いつも「面白い!」と思うけれど、今度の木香薔薇の家は面白いを通り越して絶句した。
面白すぎて活用の仕方が悩ましい。
・・・・・・・・・
ということであったが2022年4月から東京芸大陶芸科の学生を中心にしたシェアアトリエとして動きはじめた。
陶芸釜につかう三相200Vの電源確保もそうだが、大きめのエアコンを設置するためには外の電柱からの引き込み線を張り直す必要がでてきた。
これは数万円という工事では済まず、またしても芸術村ならではの頭の痛い日々がしばらく続きます。
bottom of page